甲南中学校
男子校

実習や実験を主体にした『サイエンス・ラボ』
「学びに集い正志(ただし)く強く共に成長する」
未来を創造する新たな教育ビジョン
[ この記事のポイント ]
創立者・平生釟三郎をはじめ、関西実業家有志により築かれた名門校。建学の理念は「世界に通用する紳士たれ」。『徳・体・知』のバランスのとれた、豊かな人間性と自立心を備えた、個性尊重の「人創り」を教育目標としている。1世紀に及ぶ伝統を大切にしながら、革新的な学びにもチャレンジを続けている。
学園創立100周年を越え新たな想いで教育に挑み続ける
2019年、節目となる創立100周年を迎えた。そこで改めて原点に立ち返り、生徒を取り巻く社会環境から身につけるべき力を再確認。『学びに集い正志(ただし)く強く共に成長する』という教育ビジョンを新たに掲げた。
目指すべき方向性は「健全な心と体」「個性」「教養・知恵」「自主・自立」「協働性」「社会的使命」の“徳育”を羅針盤とした6つの力、スキルの伸長。「教員、保護者、OBが結集し、学びの歯車を回して、生徒共々みんなで成長を続けていきたい」と山内校長は言う。新入生全員との面談、授業の受け持ちなど、生徒と「一人ひとりの夢を応援し、色々な場面で頑張れるネジを巻いてあげたい。それと併せて、私たちの教育観を生徒や保護者にしっかり伝え、安心して通ってもらえる学校を目指したいです」。人柄そのままに、実直であたたかみのある言葉から、溢れんばかりの想いが伝わってくる。